小川さんが1999年8月11日、イランで撮影した日食の
写真が中学3年の理科の教科書に採用されることになりました。

2001年6月 「東京書籍」から本が届きました

 小川さんに1月下旬東京書籍から電話があり、「中学生に太陽の姿を学ばせるために、
良い写真はないかと探していたところ、月刊天文11月号であなたの写真を拝見しました。
2002年発行の中学3年の理科の教科書に掲載したいのですが、ご承諾いただけないでしょうか。」
とのことでした。

 小川さんは、「それは大変名誉なことなので、どうぞお使いください。」と返事を
し、まだスライドが返送されてきていなかったので、月刊天文編集部に電話をかけて
確認したところ、まもなく発送するとのこと。版権も問題ないとのことでした。

 東京書籍からはその後、改めて文書で写真提供の依頼があり、同封してあった宅急
便の封筒で2月初旬にスライドを編集部に送ったそうです。

「文部省の教科書検定に合格したらという条件付きです。」と小川さんは慎重です
が、採用のあかつきには、

    中学理科教科書・新しい科学2分野(下)
   東京書籍、2002年2月10日発行、発行予定部数50万部

の教科書に、小川さん撮影のコロナとプロミネンスの写真が載り、全国の中学生が太
陽の美しい姿を学ぶことになります。

月刊天文1999年11月号 掲載の小川さんの日食写真。
3枚の写真のうち、左の2枚が教科書に載る予定です。


※注)雑誌に掲載されたものは全部、北が下になっています

小川さんの日食撮影記と小川さん撮影の日食写真(月刊天文掲載のものとは別のコマ
ですが、ほぼ同じものです)もご覧下さい

  

小川さんの皆既日食旅行記へジャンプ