2021年秋、史上最大の宇宙望遠鏡打ち上げへ

ハッブル宇宙望遠鏡を遥かに凌ぐ性能をもつジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、2021年10月31日に打ち上げられる予定です。誕生直後(といってもビックバンから2億年後)の光を観ることができるとか。どんな宇宙の姿を魅せてくれるのでしょうか。期待しましょう!!

【4K】CG無しの実写!超高画質の宇宙の姿!NASAオリジナルの高画質映像 Hubble Live-action without CG! Super high quality universe
ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた非常に信じられない写真!
【必見】ハッブルの100倍高性能!!宇宙の謎を解き明かす最新宇宙望遠鏡がもはやタイムマシンだった!
ジェイムズウェブ宇宙望遠鏡 紹介ビデオ(NASA)日本語字幕。2021年に打ち上げ予定。望遠鏡の詳細;JAMES WEBB SPACE TELESCOPE W/ JAPANESE SUBTITLE
ハッブルの100倍高性能! NASAが「オリガミ宇宙望遠鏡」の展開試験に成功

天の川の圧倒的パノラマ画像が公開される

 フィンランドの天体写真家J-Pメッツァヴァイニオ氏が、12年間かけて撮影した234枚の写真をつなぎ合わせた圧倒的な天の川の写真が公開された…… んだそうです。すごくきれいですね^^

アストロクラブふくやま 投稿写真ブログ

アストロクラブふくやまでは,会員が撮影した天体写真を紹介するブログも運営しています。是非、そちらもご覧ください。

 

2021年1月上旬 水星と木星、土星が大接近。最接近は1月10日ごろ。

1月上旬から中旬ごろ、夕方の西南西の低空で、水星と木星、土星が大接近するそうです。最接近は1月10日ごろ。詳しくはアストロアーツのサイトを見てください。(池田さん、谷本さんが撮影した写真を追加掲載しました。2021年1月13日追加)

2021年1月上旬 水星と木星、土星が大接近 – アストロアーツ @AstroArtsより


池田 達哉さん撮影 2021.1.10
谷本頼保さん撮影 2021.1.10
谷本頼保さん撮影・文字入れ 2021.1.10

金星と月の接近(2020年12月13日早朝)

2020年12月13日早朝、金星と月の接近がありました。児玉さんは曇りそうでもあきらめないことで、地球照(地球で反射した太陽光が、月を照らすこと)のある細い月と金星を一枚の写真に収めることに成功したそうです。あきらめないことが、奇跡を起こすんですね。


 地球照と金星(児玉)2020年 12月 13日ー 天体写真投稿

児玉です、
新月前の月と金星が接近して見えるというので、早起きして撮影しました。月の出は5時06分。金星が目印になって、5時半頃には、細い月も簡単に見つかりました。しかし、電線までやっと昇ってきたのは、5時55分になってから。一枚撮ったところで、雲がかかり始め、やがて、全く見えなくなってしまいました。
2020年12月13日05時55分Vixen FL102、900㎜EOS60D ISO400 露出6秒月齢27.7 金星は-4等 月の上に見えている恒星は7.15等月の高度は8度で、まだ赤く染まっています。


中部エリア 三日月と金星が綺麗に。昼も太平洋側は晴れ
12月13日早朝 月と金星
速報!2020年12月13日夜明け、月と金星が会合した。

ISSの撮影に成功@福山市(2020年12月9日)

2020年12月9日 17:53~17:58 関西上空を通過する国際宇宙ステーション ISSの観望・撮影に成功しました。

谷本頼保 2020年12月9日撮影 https://www.facebook.com/100012876307618/videos/1121791868260013/

2020年12月9日.国際宇宙ステーションが条件よく観測できるというので撮影しました。円周魚眼での固定撮影をタイムラプス動画にしました。実際の時間よりも短くしています。(312秒⇒30秒)右上(北西)から左側(東)にISSが通過します。飛行機が何機か通過します、ご了承ください。福山市瀬戸町の自宅にて撮影撮影データ2020/12/9 17:53~17:58176コマを合成 SiriusCompにてNikon D750 シグマ 8mm f4.0 8/5 秒。 f/5.6 ISO=6400WB=晴天


他にも、福山市中心市街地でも撮影できました。

★ 国際宇宙ステーションの通過(児玉) https://astrofk.exblog.jp/32046533/

PAGE TOP