2003年火星大接近No.12 5/3日〜 8/9日〜 8/22日〜 8/23日〜 8/24日〜 8/29日〜
NHK放送 会長の赤道儀が昇天! 9/01日〜 9/07日〜 9/10日〜 9/16日〜 9/26〜 10/03〜
2003年9月16日22時40分頃 石井

タカハシMT-200 Nikon995+Pentax OX2.5mm
Registax2 30枚ほどSTACK

薄雲が通り過ぎて、そのたびにユラユラしていた。
透明度は悪いものの画像は安定。

2003年9月17日23時20分 児玉

あまり良い出来ではありませんが、
熊原さんや佐藤会長の誘い水に送ります。

15cmマクストフで750枚撮像、
上位50枚をスタック

2003年9月17日23時30分 児玉

Registaxの自動でAlign & Stackしました。
撮像した750枚ほとんど全部を使用。
10分前の画像より、強烈な画像処理をかけ
佐藤会長に対抗しました。

2003年9月17日22時22分〜23時10秒 <(`^´)>エッヘン!佐藤じゃ!

お待たせしましたToUcamでの初登場です。
3/10のシーイングでこれだけ撮れるとは驚きです。
今後が楽しみですね。

PENTAX XP-14. 1/25秒.1049から776 STACK

 

 

 

いしい・・・・・キチガイに刃物か!!??水を得た魚か???

2003年9月17日22時22分〜23時10秒 <(`^´)>エッヘン!佐藤じゃ!

同じ画像を少し強調してみました。

 

 

いしい・・・・・キチガイに刃物か!!??水を得た魚か???

2003年9月17日20時53分より70秒 出宮
1050枚の内800枚をスタック。
2003年9月17日23時49分より70秒 出宮
 
美星町黒木にて、例の川上さんの機材(オライオン30cmニュートン+ペンタックス9mm)に
私のToUcamPro+デルのノートパソコンで撮影しました。  岡山の出宮先生より郵送でCDを送って頂きました。ありがとうございます(石井)
2003年9月18日23時08分 熊原

1035コマ中514コマのスタック
オライオン25センチ 国際光器PL12.5mmで拡大
シーイングがもう無茶苦茶でピントが取れませんでした

2003年9月18日23時48分 児玉

画面でひどく踊っていましたが
不思議と模様は見えていました

2003年9月18日22時02分〜03分10秒 <(`^´)>エッヘン!佐藤じゃ!

今夜も沢山写しました。
まだ、全部を見ていませんがとりあえず
良さそうなのを1枚送ります

ToUcam+クラベ12mm.Pentax Or9mm. Registax V2.0 .(884枚STACK)

 

 

石井 次は50分おきに5時間ほど撮ると、自転するんですがね。

2003年9月18日20時04分〜05分 佐藤

(露出1/33秒)
ToUcam+クラベ12mm.Registax V2.0 .にて909 STACK

 

 

2003年9月9日20h55m

月火星の大接近時の画像 岡田(新入会員です)

C11EX+D100で雲間からの撮影

 


 

大きい画像

2003年9月9日21h51m 月火星の大接近時の画像 岡田

ペンタ75+テレプラス(×1.5)+D100
こちらは綺麗に晴れた時の撮影でしたが大接近からは
時間がずいぶんすぎてしまいました

 

 

大きい画像

2003年9月18日21時49分〜50分10秒. 佐藤 昌三

18日の火星を化粧直しをしてもう1枚お願いします
露出1/25秒.ToUcam+クラベ12mm. Registax V2.0 .にて801STACK

 

 

 

もう誰も止められませんねぇ・・・かないませんねぇ・・・・・キチガイに刃物。石井

2003年9月21日20時53分〜54分20秒(1/33秒) 佐藤

今夜はシーイングが悪いのに加えToUcamで
撮影するときに出力サイズを320×240で撮像した
事があとから分かりがっかりです。25回も写したのに。
このサイズで18日から撮っていたようだ。


Toucan+クラベ12mm. Registax V2.0 .1199枚中662枚STACK.

もう1枚
2003年9月21日20時53分〜54分20秒(1/33秒) 佐藤

Toucan+クラベ12mm. Registax V2.0 .1050枚中767枚STACK 

2003年9月21日 PM11時半ごろ 池田達哉

久しぶりに投稿します。シーイングが悪いと難しくなりますね。
火星の色合いが出るように頑張ってみました。

望遠鏡:INTES-MICRO ALTER-6N (15cm F6)
撮影機材:XP3.8mm+Moswell MS-550A(002)
処理方法:KeithsImageStackerで処理、Photoshopにてトーンカーブと
アンシャープマスク処理

シーイングボロボロですが、西の縁の霧?が印象的でした。

2003年9月21日22時20分 熊原

1020コマ中340コマのスタック
オライオン25せんち 国際光器PL12.5mmで拡大
エドモンドIRカットフィルター

こちらもピントの山が掴めませんでした

2003年9月21日22時20分 熊原

 

2003年9月22日23時40分30秒〜41分40秒(露出1/33秒)佐藤昌三

今夜もシーイングが最悪でRegistax V2.0 .での
画像処理に時間がかかりました。


ToUcam+クラベ12mm. Registax V2.0 .にて742枚をSTACK

 

2003年9月22日23時04分30秒〜05分40秒.佐藤 昌三
露出1/33秒.

研究の結果やっと望み通りの色が出せるように
なりました。

ToUcam+クラベ12mm.Registax V2.0 .にて742枚STACK.

==>>次へ